寒天の基礎知識

【ルーツ】

寒天のルーツを探ると、実はところてんと深い関わりがあります。ところてんは中国から製法が伝わり、古くは正倉院の書物中に「心天」と記されていることから、奈良時代にはわが国では食べられていました。寒天の歴史は、江戸時代の初め、ちょっとした偶然から発明されました。

【偶 然】

山城国伏見(現在京都府伏見)において旅館『美濃屋』の主人・美濃屋太郎左衛門が料理で残ったところてんを外に放置しました。季節は真冬。夜は凍結し、日中は自然解凍・乾燥の繰り返し。やがて白い乾物が自然に出来上がりました。主人はこれを見つけて試しにところてんを作ったところ、海藻の独特の臭みの無い透明の美しいかたまりができました。太郎左衛門の偶然のひらめき・気づきにより、寒天は生み出されました。

【寒天の名前の由来】

黄檗山萬福寺を開創した隠元禅師に気に入られ「寒空」や「冬の空」を意味する漢語の寒天に寒晒心太(かんざらしところてん)の意味を込めて、寒天と命名したといいます。

【その後】

その後、大阪の宮田半兵衛が製法を改良し寒天を広める。さらに、天保年間(1830年から1843年)に信州の行商人・小林粂左衛門が長野県諏訪地方の農家の副業として広めました。気候風土を活かし地場産業として信州に根ずきました。

【寒天の原料】

寒天の原料は海藻です。紅藻類、特に天草、オゴノリです。今は、世界の各地から海藻を輸入しているそうです。

弊社も信州・伊那のお取引先から、原料を頂いております。

【これから】

既にお気づきの様に、寒天は日本で生まれた伝統的な食べ物です。偶然とはいえ、少しの工夫で新しい物を生み出す。正に日本のビジネスモデルですね。これからも先人の叡智・勇気・情熱…そして気づきを大切にしていきたいものです。

古くて新しい物の創造。

寒天について、さらに詳しい情報はこちら!

寒天百科

http://www.kantenpp.co.jp/kanten/index.html

お届け方法
基本的にヤマト運輸(クロネコヤマト宅急便)にてお手元にお届けいたします。
※国外への発送はできません。
【お届け時間指定について】
下記の時間帯よりご選択いただけます。


送料
1配送先、5,400円(税込)以上のご購入で送料無料となります。
・宅配便
1回のご注文の
商品総額
送料
5,399円(税込)以下
送料とお支払
ご確認ください
5,400円(税込)以上可能商品
送料無料
(沖縄・離島への配送を除く)

お引き渡し時期について
当社にてご入金確認後、または各種手続き完了確認後、通常一週間以内に発送します。
※出荷時期は、商品や在庫状況により遅れる場合がございますので、予めご了承ください。
お支払い方法
・郵便振替(先払い)
 ※手数料はお客様でご負担ください。
・代金引換(商品受取と同時)
 1万円未満      手数料:330円
 1万円以上3万円未満 手数料:440円
 3万円以上10万円未満 手数料:660円
 10万円以上     手数料:1,100円
 ※手数料はお客様でご負担ください。
・クレジットカード決済
 
・Amazonペイメント

領収書・納品書
領収書は発行しておりません。あらかじめご了承をお願いいたします。
納品書は商品に同封いたします。

配送ミス・不良品交換
万が一、配送ミスやお届け商品に不良、破損等などがございましたら、商品到着後3日以内にご連絡をお願いいたします。
当該商品の返送および再送に要する送料などは、当社負担といたします。
使用後の商品の返品、付属品が一つでも不足している商品のご返品はお受けできかねますのでご注意ください。
営業時間・定休日
営業時間 : 10:00~17:00
定休日 : 土曜日・日曜日・祝祭日
ご注文は24時間承っております。

お問い合わせについて
お電話でのお問い合わせ
電話番号:0585-22-0125
受付時間:10:00~17:00 (月~金)
※ご注文後のお問い合わせは、ご注文番号をお知らせいただければ幸いです。

メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム
E-mail 

※お問い合わせ後、数日たっても当店からの返信が確認できない場合は
・パソコンメール受信拒否 (携帯)
・迷惑メールとして処理されている
なども考えられますので、受信設定をご確認いただくか、お電話などでお問い合わせいただければ幸いです。

このページをスマートフォン用に切り替え